気づいたこと、発見

勉強会、講演会で学んだこと

「型」は必要?

ある程度の型があって、その上でそれぞれの応用があるほうが、レベルの高い個性が発揮されると思います。すべて自由だと、易きに流れがちになり良いものはできません。
勉強会、講演会で学んだこと

元々持っているもので、優しい世界に

愛の反対は無関心。無関心でなく関心を持つことで、愛、思いやりのスタートになります。これが「敬意」のレベルまで行けば、優しい関係が出来上がりますね。
勉強会、講演会で学んだこと

「だから族」と「だからこそ族」

否定的な「だから」と肯定的な「だからこそ」。現実を受け入れる、受け入れないで見方が変わりますね。
気づいたこと、発見

「夢」を「志」に置き換える

「夢」を「志」へ、自分の思いを、周りへの良い影響へと置き換えてみませんか?「夢」が「志」へと変わっていきます!
気づいたこと、発見

今だけ、金だけ、自分だけ

将来世代に、今よりも少しでもよりよい世界を残していく。これが我々の使命です。
勉強会、講演会で学んだこと

空間への一礼

「礼」という動作一つでも色々な気づきがあります。日々の動作一つ一つを丁寧するためには、由来を知ったほうがよいですね。学ぶ機会ありますので、ご興味ある方は仰ってください。
気づいたこと、発見

素直な心

自分の気持に素直になっていることに、涙してるときは気づかない感じですね。
会社経営

程よい状態

程よい状態を保つことは、労力がかかりますし、実は大切なことです。ここの労力に対しての評価がもっとされても良いと思います。機械や設備の保守にはお金払いますが、自然は自分への「程よい状態」保つことへはあまり評価されていないように思います。
勉強会、講演会で学んだこと

相手が気持ちいい声

相手が気持ちいい声は、自分の日常よりも高い声です。これを特に朝の挨拶で意識していきませんか?明るい雰囲気になっていくと思います。
勉強会、講演会で学んだこと

迷うということは?

決断の際に前向きに決断するほうが成長の機会になると思います。後ろ向きの場合は、機会を放棄していることになります。