生き方

新聞記事

伸びてない情報源

情報に左右されずに、まずは自分を正しく持ち、情報を取捨選択していくことが大事です。伸びない情報源は環境以上に中身を評価されていないことがあるように思います。広告主の影響をうけますから。

心の守備範囲

野球の守備範囲も「取れる!」「取ろうとする」思いが、姿に現れ実現していくのだと思います。実際やってみると思うようにはいきませんが。
勉強会、講演会で学んだこと

Agere Contra(アジェレ コントラ)

誘惑に負けず、本当にやりたいこと、目指したいこと、目標のために頑張る自分。これこそが本当の自分のはず。この言葉と意味は非常にいいなと思いました。
未分類

麻痺しないように。

学んでも「行動する、実践する」ことなければ何もしないのとそれほど変わりません。むしろ「知っててしない」ほうが悪いように思います。
勉強会、講演会で学んだこと

「使う」から「守る」へ

経営者が社員を「使う」のではなく「守る」という意識だけで、社風は変わっていきそうに思います。すぐにはうまくいかないでしょうが、少しずつ変わっていくはずです。
会社経営

あなたは何をしたか?

報告することで、まずはOK!次は「どう感じて、どう動いたのか?」このレベルで報告できると、解決へのレベルが高まります。

志と夢との違い

矢印を自分に向けるか、周りへ、社会へ向けるかで違ってきます。誰かの、世の中のお役に立ちたいと誰もが持ってる良心では思っているはずです。
イベント

負けが必要

「3回に1回は負けが必要。そのほうが人間は成長する」と言われます。負けたときにどれだけ謙虚になれるかが次の試合、状況での分かれ目ですね。
SDGs関連

今年もお陰様で

今年も皆様のお陰で、ポリオワクチン相当分のペットボトルキャップを集め、贈ることができました。これも関心をもって活動するか、それとも無関心でいるかの大きな違いです。
生き方

発する言葉が人をつくる

不正不満は一番自分が聞いています。不平不満は自分に返ってきます。返ってくるのなら良い言葉、良い影響を。