基準は変わるけど

SDGs関連

先週末、スマホの機種変更をしました。

私はiPhoneを使用していますが、

今回から端子が「Type-C」になるとのこと。

今までの「Lightning」からの変更。

販売店の方の話では、

EUが「Type-C」が基準になったとのことで、

需要の4割を占めるEUの史上を、

Apple社も見過ごす事ができず、

変わったとのこと。

そのためにケーブルやアダプターを変える必要があり、

手間だと思う人も多いと思います。

私もその一人です。

そう言えば、EUは自ら基準を決めたり、

変更したり、と積極的なように思います。

前に、包装材についての基準もきめた、と

記事がありました。

EU、包装材のリサイクルや再利用、過剰包装禁止を義務付ける規則案で政治合意(EU) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ (jetro.go.jp)

また自動車では、前は「全て電気自動車にしていく」

ような方向性でしたが、今は

「全て電気自動車にしていくのは良くない」

と方向性が変わりました。

追って日本も変わっていくのでしょうけど、

「貿易相手として認めてもらえないから」

が理由なのはわかりますが、

自分たちが基準を作る、または、

正しいと思うことは正しいとして、

続けるような姿勢が必要だと思います。

変えるほうが良いことも多いですが、

周りに左右されるだけなのは、

企業経営も同じく、

国民、社員からの信頼は得にくいでしょう。

パッケージ業界でも

SDGsといって「プラから紙へ」

の流れがありますが、

どちらも特徴があります。

周りからの目線を気にするだけでなく、

結局は自分の信念をもって、

取り組むことが大事だと思います。

基準も変わりますから。

橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!

(19) Packé channel – YouTube

パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.e-hakoya.com

https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke

今日もありがとうございました。

それでは素敵な一日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました