所長

勉強会、講演会で学んだこと

「あほ」になる

「明るく、朗らか」の略で「あほ」。新たな気づきをいただきました。

「ごっこ遊び」からの脱却

経営も、仕事も、何のためにしているのでしょうか?お客様のため?世間のため?世間が良くなるとは、どういうことでしょうか?皆が良くなるため、その「皆」はどこまで指すのでしょうか?
SDGs関連

社会貢献はひとりでなく、みんなで。

社会貢献活動の背景には従業員さん、ご家族の理解と、従業員さんも一緒にしていくことが大事ですね。
勉強会、講演会で学んだこと

比べるのは自分

比べるのは昨日の自分であって、他人ではありません。まずは自分なりの努力をしていきましょう。昨日の自分よりもちょっとでも成長で切るように、頑張りましょう。
イベント

女性の象徴の花

女性の象徴の花は「ミモザ」と言われます。日本ではまだまだ馴染みが薄いですね。春らしい花ですので、思い立った方は是非プレゼントしてみてはいかがでしょうか。
勉強会、講演会で学んだこと

頼まれごとは、面倒くさい

頼まれ事は本人ができないこと、手間なことを依頼してきます。できるだけ受けてしまって全力を尽くすことで、自身の成長につながります。
会社経営

大事なことは、面倒くさい。

大事なことは、面倒くさいのです。そう思えばモチベーションも保てるのではないでしょうか。嫌だけどやらねばならないときはあります!
勉強会、講演会で学んだこと

「良い」と「善い」の違い

「よい友」で使う場合には「善い」のほうが意味合いではしっくりいくと思います。
気づいたこと、発見

挨拶の意味

挨拶はもともと仏教の言葉です。「どれだけ相手に影響を与えあるか」と思えば、相手に感じ良い挨拶をしたほうがよいに決まっています。
会社経営

パワーを与えれる人になりたい

周りにパワーを与えるためには、自分の修養はもちろん、あとは一生懸命周りに伝えることです。ココが大事だと気づきました。