今日は久々に朝から大雨です。
配送、納品の方始め、
雨に濡れながらのお仕事、お疲れ様です。
今日は「人間の本当の謙虚さとは?」についてです。
これは、先日お亡くなりになられた
ダイソー(大創産業株式会社)創業者、
矢野博丈さんの言葉です。
「日本人は謙虚というものを、
お坊さんの謙虚と勘違いしている。

本当の商人の謙虚というものは、
生きるために必死になっている姿。
それこそが商人の謙虚さだと思いました。
だから、私はそれまで社員を怒ったことは
なかったんですが、
伊藤会長(イトーヨーカドー創業者)に
お会いした日を境に怒れるようになりました。
それも必死に。」
生きるために必死になっている姿。
商人の謙虚さ、というよりも
「人間の本当の謙虚さ」とも言えると思います。
生きるために、また、
自分の成し遂げたいことに必死になる姿。
これが謙虚な生き方なのだと、
文章を見て猛烈に反省されました。
今後は自分自身も生きるために、
成し遂げたいことに必死に生きること、
つまり「謙虚な生き方」を
心がけていきます。
反省させられた瞬間でした。
今日は「人間の本当の謙虚さとは?」についてでした。
橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!
パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.e-hakoya.com
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke
今日もありがとうございました。
それでは素敵な一日をお過ごしください。
コメント