火曜日の神戸はモーニングセミナーの日。
連休後の緩んだ生活に喝を入れていただきます。
今日は『「こしょく」にも色々』についてです。
今日の講話では「サザエさんのような食卓を作りたい」
との話がありました。
サザエさんの食卓、というと家族3世代が
揃って食事をしている環境です。
現在は核家族化や一人暮らしの環境が定番になり、
孤食が増えています。
孤食には色々な弊害があり、
基本的に自分に好きなものを食べるため、
栄養が偏りがちになったり、
会話をしないのでコミュニケーション不足から、
社会性、協調性が欠けるようになったりします。
孤食だけでもあまり良くない印象がありますが
「こしょく」には他にも色々あるようで、
個食: 家族揃っているのに、別々のものを食べること。
固食: 自分の好きな、決まったものしか食べないこと。
粉食: パンや麺など、粉を使った主食ばかりを食べること。
小食: 食べる量を減らすこと。
濃食: 加工食品など味付けの濃いものばかりを食べること。
子食: 子どもたちだけで食事をすること。
戸食: 外食ばかりをすること。
虚食: 何も食べない、食欲がわかないこと。
「孤食・個食・こ食など意識したい家庭の食卓問題9つ」より
孤食・個食・こ食など意識したい家庭の食卓問題9つ (gakubun.net)
働き方改革等で家族が揃う時間が
昔よりは増えてるように思いますが、
現実はそうでは無いようです。
私の子供のころは、
祖父母、両親、弟と6人で
夕食はほぼ全員一緒にたべていました。
私は子供がまだ中学生、小学生です。
これから反抗期が始まったりで
一緒に食事をする機会が少なくなりそうですので、
できるだけいっしょに食べる機会を作るとともに、
私、妻の両親宅で行く機会をつくり、
一緒に食事する機会をつくっていきます。
食事は人間の源です。
生活環境改善、健康的な生活のためにも
心がけていきます。
今日は『「こしょく」にも色々』についてでした。
橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!
パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.e-hakoya.com
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke
今日もありがとうございました。
それでは素敵な一日をお過ごしください。
コメント