今日は久々の雨の朝でした。
明日からはまた晴れ予報ですので、
恵みに雨になればよいですね。
火曜日の朝は「モーニングセミナー」
色々な方の体験報告で、自分に気づきを頂ける場です。
今日の気づきのテーマは
「自分の知らないところの開発」です。
自分の知らないところ、いわゆる「未知の能力」
または「無限の可能性」とも言えると思います。
それを開発する方法、それは
「気づいたらすぐする」
ことです。
気づいたら、考えるまえに直ぐする。
それによって壁にあたったり、経験した気づきが得られます。
その気付きが「自分の知らないところ」であり、
積み重ねが成長になり、継続すると、
1年前とは全然違う成長した自分になっています。
「気づいたら直ぐすること」そして、
「継続すること」目安として100日すれば、
習慣になるとも言われてます。
この2点で、半年、1年後には成長した自分になり、
周りにどんどん幸せのおすそ分けしていきましょう。
今日は「自分の知らないところの開発」
についてのお話でした。
橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販リニューアルしました!
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!
パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke
今日もありがとうございました。
それでは素敵な一日をお過ごしください。
コメント