常識を超えるには?

勉強会、講演会で学んだこと

東京へ向かう新幹線の中です。

水曜日ということもあり、

人数ピーク時にくらべ若干少なめかも、

という印象ですが、

マスクをしていることを除けば、

もうコロナ前に戻った感じがありますね。

いま愛知県あたり走ってますが

いい天気です。

今日も元気に頑張りましょう!!

今日は「常識を超えるには?」

についてのお話です。

「常識」とは、価値観の問題で、

人や業界、組織など環境によって、

それぞれ異なります。

これを決めているのは、

人や業界、組織などの環境であり、

その環境を作っている人であり、

最終的には判断をしている

「自分自身」になります。

「常識」そして反対の「非常識」。

常識だと迎合、非常識だと拒絶。

盲目的にしている場合は少なくありません。

これは過去の経験などからの判断になり、

2択にとらわれていると発展はありません。

常識を超える「超常識」。

そのためにはまずは

「一旦は受け入れる。

そして自分で答えを出す」

常識非常識の他の選択肢も当然ながら

あると思います。

盲目的に2択で迎合拒絶でなく、

自分で答えを出す。

今は多様性の時代。

しっかり自分で答えを出して、

自分が納得行く人生を歩んで行きましょう。

常識、非常識は周りが決めていることなので、

自分でより良い答え、手段、行動を!

今日は「常識を超えるには?」についてでした。

橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!

(19) Packé channel – YouTube

パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke

今日もありがとうございました。

それでは素敵な一日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました