正しさより明るさ

会社経営

火曜日の神戸の朝はモーニングセミナー。

ポートピアホテルで朝6時半から、

今日も学びの機会を頂いています。

毎週1時間、ソフトな学びなので、

朝眠たい自分に勝つことができれば、

優しい、気持ち良いシャワーのような感じで、

学びを吸収でき、気づき、ヒントを得て

今日からの生き方に活かせます。

気になった方はこちらまで。

神戸市倫理法人会 | 兵庫県倫理法人会 | 兵庫県倫理法人会 (hyogo-rinri.jp)

経営者の方でなくともご参加可能です!

今日は「正しさより明るさ」についてのお話です。

この言葉、倫理法人会では

よく出てくるフレーズです。

正しいこと。

誰もが「正しい」とわかっているのですが、

「~べき」「~しなければならない」

と言われると、相手も苦しくなります。

正しいとわかっていても、できない何かがあるのです。

その「何か」に対して、思いやりの心で、

温かく接して、理解してあげることで、

相手自身が生きてくると思います。

目くじら立てて「~べきだ!」というよりも、

明るく「そんなこともあるよね」くらいで接するくらいが

ちょうど良いように思います。

また「正しいけど、暗い人」

「間違っているけど、明るい人」

程度もありますが、どちらの方と

お付き合いしたいでしょうか?

わざと間違えようとして間違える人は

いないと思いますので、

自分の心の在り方が明るい人のほうが

接しやすいと思います。

私も昔は正しさを協調して

「~べきばっかりやな」と

父親から言われたこともありました。

昨日の話しでもありますが、

「~したほうが良い」と

相手に判断の猶予を持ってもらうような

言い方に変えました。

そのほうが自分も明るくなれたように

思います。

まずは「明るくあること=明朗であること」

忘れないようにしていきます。

今日は「正しさより明るさ」についてのお話でした。

橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!

(19) Packé channel – YouTube

パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.e-hakoya.com

https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke

今日もありがとうございました。

それでは素敵な一日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました