挨拶の意味

気づいたこと、発見

昨日がひな祭りでした。

我が家では息子二人、私も兄弟の長男でしたので

余り縁のないお祭りであります。

ただ、この時期から雨が時々降るようになり、

徐々に春に向けて暖かくなってきますね。

人の動きも活発になる時期でもあります。

今日は「挨拶の意味」についてです。

毎週月曜日に拝見している、

株式会社スターフィールド代表取締役、

星野周さんの投稿を見て「なるほど」と思いました。

『挨拶という言葉は、もともと禅の言葉です。

挨も。拶も。押すという意味です。

つまり、挨拶とは。言葉を発することによって、

押して、押して。相手に影響を与えて、

良い方向にいくように動かすことを言うのです。

そう考えたら、どんな挨拶をしたらよいと思いますか。』

挨拶することで、どれだけ相手に良い影響を与えれるか。

そう考えると、日々の挨拶一つで、

相手に良い影響を与えることもできますし、

反対に良くない影響を与えることもできます。

全ては自分の心がけ、意識、行動次第です。

「少しでも相手のために」と思うのであれば、

良い影響を与える「挨拶」をするべきなのです。

私がやりがちなのが

おはようござい「まーす」と

語尾を伸ばしてしまうこと。

「ます!」とするほうが「聞き手に取って感じ良い」

と注意されたことがあります。

くれぐれも気をつけていきます!!

今日は「挨拶の意味」についてでした。

橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!

(19) Packé channel – YouTube

パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.e-hakoya.com

https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke

今日もありがとうございました。

それでは素敵な一日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました