火曜日の神戸の朝はモーニングセミナー。
早朝から学ばれている方が、
徐々に増えてきています。
毎週開催は習慣化するには
ピッタリの機会です。
学びの習慣化はいつからでも遅くはありません。
気づいたときがスタート。
ご興味のある方はお問い合わせください。
神戸市倫理法人会 | 兵庫県倫理法人会 | 兵庫県倫理法人会 (hyogo-rinri.jp)
今日は「相手が気持ちいい声」についてです。
今日の講話での気づきです。
「相手が気持ちいい声」とは、
どのような声でしょうか?
一言でいうと
「電話の外線がかかってきたときに出る声」
です。その時、ほとんどの方の声のトーンが上がります。
なぜかというと、そのほうが
「相手が心地よいと思うから」
だと思うのです。
自分の日常や普段発している声よりも、
高く発声しているはずです。
音階でいうとドレミファソラシドの、
「ラ」の音が心地よいと言われています。
つまり、相手が心地よいと思う声は、
自分が日常発する声よりも高い。
ということは、
相手に心地よくなっていただくには、
声を高く、明るいほうが良い、ということです。
だから挨拶の時は、
少し高めの声のほうが良い、ということです。
日常よりも高くある方が、
相手にとっても好印象。
知っていればしたほうが良いですし、
反対に自分の気分だけですると、
返って損してしまいます。
明るく朗らかにある方が、
相手にとっても好印象。
お客様や見知らぬ人相手だけでなく、
家族、社内など、身内のときにも
心がけていきたいですね。
今日は「相手が気持ちいい声」についてでした。
橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!
パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.e-hakoya.com
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke
今日もありがとうございました。
それでは素敵な一日をお過ごしください。
コメント