日記の継続

昨日はクリスマス。

日曜日でしたので満喫された方も多かったのではないでしょうか。

今日は「日記の継続」についてのお話です。

今日の「職場の教養」の冊子の項目「日記の効果」

を読んで感じたことです。

この冊子の内容では、三行日記の提唱があり、

「今日一番失敗したこと」

「今日一番感動したこと」

「明日の目標」

を、各1行で手書きすることが書かれていました。

私はいつもあったことを書いていますが、

結構ダラダラと書いてしまったり、また書くことがなかったりと、

不安定な日記になっていますが、それでも、

書けないときもありますが、なんとか続けています。

私は昨年から「3年日記」を購入して続けています。

昨年の同じ日に何をしていたのかが一目瞭然です。

昨年に比べて頑張っていないな、とか感じます。

よろしければこちらをご参照ください。

【楽天市場】日記帳 3年日記の通販 (rakuten.co.jp)

日記は書いたほうが良いと思って始めますが、

三日坊主になってしまう方も多いとおもいます。

先述のように、

「書く内容を決めて簡単に書くこと」と、

「三日坊主も続ければ継続になる」

あとは「できなかった自分を責めない」

この2つで継続しやすくなるのではないでしょうか。

もうすぐ2023年新年を迎えます。

新しいことを始めるには最高のタイミングです。

日記を始めようとする方は、以上のポイントを心がけていただくと、

続けやすくなるのではないかと思います。

今日は「日記の継続」についてのお話でした。

橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!

(19) Packé channel – YouTube

パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke

今日もありがとうございました。

それでは素敵な一日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました