勉強会、講演会で学んだこと

お勧め商品

パッケージに愛着が出るアイデア。

こんな方法だけで、作った人にしかわからないことです。実は大手さんではしていることなのかもしれません。今後調べて行きます。
会社経営

挑戦しなくとも、挑戦の手助けを出来るようにするポイント。

江戸時代の薩摩藩(鹿児島県)には、「薩摩の教え・男の順序」というものがありました。 内容は下の通りです。 昨日の勉強会では、「自ら挑戦しなかったが、挑戦の手助けをした者」にはなりたい、 との話がありました。つまり、挑戦せずとも 「周りの頑張...
会社経営

自分を大切にする、本当の意味。

「自分の事業を伸ばすことは大事だが、何だかうまくいかない、モヤモヤしていたが、 周りの方へのために動くことを第一に考えて行動していくようにしたところ、 うまくい行きはじめ、自分もワクワクしだした」(というように解釈しました)。 昨日の勉強会...
世の中のパッケージ

「センスは知識の集積」

社員の子に本を借りました。 たまたまデスクにあった本「社長、よかったら貸しますよ」 これもなにかのタイミング。早速読んでみました。本の題は 「センスは知識からはじまる」 デザイナーの水野学さんの本。 センスは知識からはじまる | 水野 学 ...
勉強会、講演会で学んだこと

思いを込めることの大切さ

昨日のモーニングセミナーの講話での気付き。 講話は宝石、ジュエリーを扱っている、SUN&MARSの原さん。 会社概要|ジュエリーHARA(ジュエリーハラ)|神戸ビジコレ (kobe-busicolle.net) 「宝石は思いを込めるもの」 ...
SDGs関連

人生の質の向上へ、大切なこと。

今期から色々新しいことを始めていきます。そのためには、何が一番大事かというと 「素直に現状を受け入れて動くこと」 誰でも忙しい場合に指摘されて言い訳したくなります。 「でも、忙しい」「やろうと思ってるんですけど」 でもそこで動く内容が明確だ...
会社経営

思いをちゃんと伝える、一番簡単な方法。

火曜日の朝は、毎週早朝より勉強の機会を頂いています。 毎週続けることがきっかけづくり、間違っていく、わがままな自分を気づかせてくれます。 昨日、自分がすでに伝えたと思っていることが社員に全然伝わっていないことで、フィードバックを受けました。...
SDGs関連

「つくる責任 つかう責任」での、大切な心がけ

昨日のブログで、廃棄米を紙に混ぜ込んだ「kome-kami」をご紹介しました。 米を使った紙「kome-kami」 | 橋本包材研究所 (packagelabo.com) 関心を持っていると色々と情報を頂けるようになります。 先日頂いた記事...
SDGs関連

米を使った紙「kome-kami」

廃棄されるお米とパルプを一緒に混ぜて作られた紙 「kome-kami」 についてご紹介させていただきます。SDGsに注目したテーマにした紙の紹介です。 昨晩は「パッケージマーケティング協会」の勉強会。 パッケージに関する企業が集まって勉強、...
SDGs関連

地球を自分の家だと思えるかどうか?

今日の勉強会での、講師からの話。 「地球を自分の家だと思えるか」 この心がけが、最近話題のSDGsにぴったりだと思います。 壊した、壊すのも我々人間。しかし治せる、直せるのも我々人間。 SDGsってなに?と言われれば、一般的には「持続可能な...