「そわか」の法則

気づいたこと、発見

朝がぐっと涼しくなってきました。

動くと汗ばみますが、

少し気分的にも楽になった気がします。

今日は「そわか」の法則、についてです。

この「そわか」という言葉。

続けるとサンスクリット語で

「円満・成就」を表す言葉で、

「幸あれ、といった意味を込めて、

呪文などの後につけて唱える言葉」

とあります。

般若心経の最後の一句も

「菩提薩婆詞(ぼうじそわか)」です。

つまり、縁起の良いことばです。

関連するかは別として、

小林正観さんの言葉で

以下のようなものがありました。

神が、人間の成す行為の中で好きなものは

どんなものだろうと考えていたら、

「そ・わ・か」の3文字に思い至りました。

「掃除」の「そ」、

笑い」の「わ」、

感謝」の「か」

です。

これらの行為をすると、

周りも自分も幸せになれます。

縁起の良い言葉は、

どこかしらで繋がっている、ということですね。

「そわか」覚えておいて損はない言葉です。

今日は「そわか」の法則、についてでした。

橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!

(19) Packé channel – YouTube

パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.e-hakoya.com

https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke

今日もありがとうございました。

それでは素敵な一日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました