神戸は昨日と打って変わって寒い朝になっています。
身内で学級閉鎖があったりと、
体調を崩されている方が多いようです。
今日は金曜日ですので、
明日明後日の週末で体調を整えていただき、
来週からの活動に備えていただきたく思います。
今日は「自分を鮮やかに生きる秘訣」についてです。
先日の講演会で
「現代人は頭で考えがちで、動かない。
今が全て、動くことが全て!自分を生きる!!」
と聞き、今の自分に行動が足らないことを痛感しました。
結果的にうまく行っている時、
充実しているときは行動している時。
「直感で思いついた手と熟慮してからの手は、
ほとんど変わらない」
将棋棋士、故升田幸三氏が言っていた言葉です。
考えても最初に思いついたことと答えが一緒なら、
すぐ動いたほうがいいに決まっています。
思いついたら、すぐ行動する。
わかっていてもできないのが普通かもしれませんが、
その中でも一歩踏み出す、動くこと。
少しでも、動くこと!
動いている姿のほうが、活動的で活気があります!
そのほうが自分らしく、鮮やかに生きていると
言えるのではないでしょうか。
止まっていることがある、と気づいた時にすぐ動くこと。
「思い立った日が吉日」とも言いますし、
「気付いたときがすべき時」
「天が気づくようにさせてくれている」
とも言います。
是非「気づいたらすぐする」
できていない方が多いと思います。
是非一緒に実践していきましょう!!
今日は「自分を鮮やかに生きる秘訣」についてでした。
橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!
パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.e-hakoya.com
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke
今日もありがとうございました。
それでは素敵な一日をお過ごしください。
コメント