判断基準を「損得」から「善悪」へ。
心の勉強をされると気づかれる方が多いです。
先日の講演会での講師さんは、
「美しいか、美しくないか」=正しさ につながる、
と言われていました。
善悪での判断は、最終は自分の心が
その判断が「美しい」と思うかどうか、
とイコールである、という意味と理解しました。
私は「楽しいか、楽しくないか」または、
「面白いか、面白くないか」をベースにして、
判断するように心がけています。
これも表面上の楽しさ、面白さ、ではなく、
「自分の心が、心の底から『楽しいか、面白いか』」
と思えるようなことです。
いわゆる「自分の良心がどう思うか」になります。
先述の「美しいか、美しくないか」さらには「善悪」にも
直結していると思います。
この判断をいつでもできるように、
日々の努力、学びが大事になってきます。
今まで色々学んできて、
うまくいかないことも多々有りましたが、
いまはここの境地に至っています。
これも、学びの環境を与えてくれた父親、家族、社員さん、
そして提供いただいた皆様のおかげです。
アウトプットがまだまだ足らない部分がありますが、
日々引き続き努力していきます。
今日は「楽しいか、楽しくないか」についてのお話でした。
橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!
パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke
今日もありがとうございました。
それでは素敵な一日をお過ごしください。
コメント