SDGs

SDGs関連

国産、地元産へ求める価値。

地元産、国産の食べ物のほうがなんか美味しい感じがします。また、自分で選ぶと特にそう思います。
SDGs関連

ストローやスプーンの削減は来年4月から!

レジ袋有料化に比べると選択性で強制力もあまり強くなく、比較的取り組みやすい内容のように見えます。ですのでレジで声掛けされるだけになるかもしれません。でも、これでよいと私は思います。
SDGs関連

紙の資源回収、できる、出来ないで迷ったら。。。

紙の資源回収は、皆が知っておくべきことだと思います。状態で可不可が決まります。特に身近な「ガムテープやシール」ガムテープを取り除いて回収されるようにお願いします。
SDGs関連

プラトレーのリサイクルについて思ったこと

昨日スーパーに行ってプラトレーを専用コーナーに捨てる際、 「シールを剥がして入れてください」とあったので、 シールを剥がしていました。「取りにくいな・・」 ソレを見た店員が「燃えるゴミに捨ててください」との声。 そのまま燃えるゴミとして投入...
SDGs関連

レジ袋有料化の効果はあり?なし?

レジ袋が有料化になってもうすぐ1年。確か昨年7月1日からスタートでした、有料化。 有料化スタートした時期は、有料化に対する嫌悪感からか皆「いりません!」という感じで、 レジ袋辞退率はコンビニで75%程度、つまり4人中3人はレジ袋は辞退だった...
SDGs関連

「つくる責任 つかう責任」での、大切な心がけ

昨日のブログで、廃棄米を紙に混ぜ込んだ「kome-kami」をご紹介しました。 米を使った紙「kome-kami」 | 橋本包材研究所 (packagelabo.com) 関心を持っていると色々と情報を頂けるようになります。 先日頂いた記事...
SDGs関連

米を使った紙「kome-kami」

廃棄されるお米とパルプを一緒に混ぜて作られた紙 「kome-kami」 についてご紹介させていただきます。SDGsに注目したテーマにした紙の紹介です。 昨晩は「パッケージマーケティング協会」の勉強会。 パッケージに関する企業が集まって勉強、...
SDGs関連

地球を自分の家だと思えるかどうか?

今日の勉強会での、講師からの話。 「地球を自分の家だと思えるか」 この心がけが、最近話題のSDGsにぴったりだと思います。 壊した、壊すのも我々人間。しかし治せる、直せるのも我々人間。 SDGsってなに?と言われれば、一般的には「持続可能な...