2024-04

気づいたこと、発見

運が良くなると感じたきっかけ

時間は誰もが平等にもっている、与えられているもの。だからこそ自分のためには有効に、できるだけ周りのために使うようにすると、運が味方してくれるのかもしれません。

手間を楽しむと・・・

面倒なことも、手間をかけるようにして、楽しむと良い結果が出るかもしれません。
勉強会、講演会で学んだこと

「使う」から「守る」へ

経営者が社員を「使う」のではなく「守る」という意識だけで、社風は変わっていきそうに思います。すぐにはうまくいかないでしょうが、少しずつ変わっていくはずです。
会社経営

あなたは何をしたか?

報告することで、まずはOK!次は「どう感じて、どう動いたのか?」このレベルで報告できると、解決へのレベルが高まります。

志と夢との違い

矢印を自分に向けるか、周りへ、社会へ向けるかで違ってきます。誰かの、世の中のお役に立ちたいと誰もが持ってる良心では思っているはずです。
イベント

負けが必要

「3回に1回は負けが必要。そのほうが人間は成長する」と言われます。負けたときにどれだけ謙虚になれるかが次の試合、状況での分かれ目ですね。
会社経営

親の思いも、経営者も同じ

「兄弟仲良く、立派に、健康で、幸せに、長生きする」これが最高の親孝行です。社員さんにもこのようにあれが経営者さんは喜びますね。
SDGs関連

今年もお陰様で

今年も皆様のお陰で、ポリオワクチン相当分のペットボトルキャップを集め、贈ることができました。これも関心をもって活動するか、それとも無関心でいるかの大きな違いです。