いたるところに桜の花が咲いて来ています。
先日FBで長男とスキーに行った思い出が出てきました。
去年はこの時期にでも、しかも滋賀県でスキーをしていたこと、
なんだか信じられません。
暖かくなってきて、またマスクの強制も緩和され、
街に人手が増えてきました。
連れて、徐々に活気が出てくるように思います。
今日は「自分のすることはそう悪くない」についてです。
対になる表現で「人のすることは悪い」があります。
自分がすることは、周りに悪い影響を与えているとは
思わず行いますが、
周りの受け取り方で不快に思う方もいるかも知れません。
その反対に、人が何気なく行っていることが、
自分にとって非常に不快に思うことがあります。
それに腹を立てて、一層不快になってしまう、
場合があります。
このような事象、行為でもありますが、
一番典型的なのが「言葉」です。
しかも、「不快な気持ちにさせられた」言葉は、
しつこく印象に残っています。
逆に行為の方が終わってしまえば
忘れてしまいがちになるケースが多いです。
本に載っていた具体例でいうと、
泥棒に入られたために自殺することはあまりないですが、
悪口を言われて自殺してしまった話はあります。
以前にもブログで書きました
「言葉は大事」
軽はずみに発言してしまったことが、
周りに、相手に大きな影響を与えてしまうことがあります。
これもベースに「自分のすることは悪くない」
という、誰もが持っている思考があります。
それだけ、特に発言する際には注意することと、
できるだけ「明るく前向きな発言」である方が、
悪影響は少ないように思います。
今日は「自分のすることはそう悪くない」
についてのお話でした。
橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!
パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke
今日もありがとうございました。
それでは素敵な一日をお過ごしください。
コメント