致知

勉強会、講演会で学んだこと

運を掴む上で大事なこと

素直で、明るく、情熱があるところには運がくる、ということです。思い当たることがありませんか?
会社経営

相手の身になって思いやる

「争いよりも友情を、非難よりは理解を、愚痴よりも建設を。」思いやりの矢印を自分に向けるか、周りに向けるか、ですね。
会社経営

応援する方が元気になる?

応援されるよりも、応援する。与えられるよりも、まず与える。与える方が元気になれる、とうことですね。
勉強会、講演会で学んだこと

能力を使い切れるか

やりたいことがない場合のほうが、何かをせざるを得ない状況よりも不幸なのかもしれません。結局その環境を選んでいるのも自分自身です。

滞らないように

相談することが自分が恥ずかしいからなのかわかりませんが、結局滞ってしまうことが多い私。自戒の意味を込めての投稿です。
勉強会、講演会で学んだこと

物を「格す」とは?

「格す=ただす」といいます。「格物致知」という、「大学」という書物の一節です。
会社経営

運を引き寄せる方法4つ

日々の出来事を幸運とらえるか、不運と捉えるか。その反応ですべてが決まります。
勉強会、講演会で学んだこと

応援は、する方も明るく前向きになれる

周りの方で頑張っている人がいたら応援して行きましょう!自分にも良い効果がありますよ!!
生き方

周りにあるものは全部活かす

この考え方はお母様の教えからだそうです。詳細をお知りになりたい方は是非「致知」をお読みいただければと思います。
SDGs関連

周りへの配慮が1番のSDGs

SDGsを全世界で意識するようになり、レジ袋有料化に伴い再利用が増えてきました。 今日は読んだ本の記事から、ダンボールのリサイクルについてのご紹介です。 内容は、「致知」6月号 鍵山秀三郎さんの日々の心がけについての記事からです。 写真の記...