気づいたこと、発見

苦手を決めるのは誰?

全てのことが得意、というわけには誰もいかないと思いますが、少しでも前向きに、せめてマイナスに捉えないようにすれば、なんとなくうまくいったりしそうな気がします。
会社経営

どんなことでも喜んで取り組む

世の中は全てのものがうまくいくように流れている、と稲森和夫さんも言われています。前向きな気持ちで努力するといつかは結果が出る、ということにもつながっています。
勉強会、講演会で学んだこと

良いように取りすぎないために

都合よく取りすぎないためには実践して行くことが全てです。やってみて失敗して身になる、苦労して身になる。苦労しないと身になりませんね。
SDGs関連

ペットボトル捨てる際に

キャップを外して捨てるだけでリサイクルしやすくなり、再生原料生成がしやすくなります。その方が価格も安くでき、世の中のためにも良いと思います。
勉強会、講演会で学んだこと

やさしい笑顔に包まれる

自分が暗いと、周りにも暗い影響を与えます。自分が笑顔だと、周りも笑顔を与えます。皆その素質があります。是非素直に行きたいですね!
勉強会、講演会で学んだこと

笑って取り組めば、道は開ける

喜んで、正面から受けることの大事さを言っています。こえられないハードルは無いといいます。是非明るく前向きに!
勉強会、講演会で学んだこと

白いカラスの実践

相手の話は、どのような内容でもまずは一旦受け止める。これが関係構築のポイントです。
未分類

「無知の罪」の今後

組織、社会などいろいろな問題があり、皆様それぞれ意識があります。気づいたら少しでもいいので行動していきましょう!何もしないのが一番良くないです!
勉強会、講演会で学んだこと

変化しない原因

将来をイメージすることがここまで難しい、とはなかなか気づきませんでした。言われてみればその通りで、イメージすることを避けてきたんですね。
勉強会、講演会で学んだこと

分けない

自分の周りの方、者、事柄に関心を持つこと。行動することから全て始まります。