油分が染みてこない紙も、脱プラ進化中!

SDGs関連

昨年のレジ袋有料化に伴い、紙への関心が高まりました。

コロナの影響もあり、スーパーのお惣菜コーナーのフライや天ぷらも、個包装されるようになりました。

個包装されるものも、プラだけではなく紙も使われるようになりました。

その紙には

「耐油紙」

という紙が使われています。

どのような紙かというと、油分が染みないようにコーティングや加工がされている紙です。

よく見る耐油紙の使用例として、コチラの商品。

今回はファミリーマートさんへ。買い物ついでについつい手が出てしまいます。

こんなラインナップです→ホットスナック・惣菜|商品情報|ファミリーマート (family.co.jp)

コンビニのレジ横のホットスナックを入れて渡される袋。持っても油染みしません。

よく見ると、内側がツルツル、コーティング加工がされています。

脱プラの影響もあり、製紙メーカーも、加工品メーカーも商品をぞくぞく発売しています。

耐油紙にも種類があり、

①PP(ポリプロピレン)ラミネート加工をしているもの。(ハンバーガーの袋に多い)

②フッ素樹脂コーティングをしているもの(写真の袋はおそらくコレ)

③紙の目を細かくして油分を染み込まないようにしているもの。(グラシン紙等)

④紙に、油分を染み込まないように薬品が練り込まれたもの。(今後注目の素材)

ご参考までに →紙の研究室 No.03:(機能紙をご存知?─耐油紙(たいゆし))|紙をめぐる話|竹尾 TAKEO

日本製紙パピリア:耐油紙 (papylia.com)

どれも紙マークが記載してあり紙の処分の扱いですが、ラミネートや樹脂があると再利用はできず、結局燃やすしか有りません。

仮に海に捨てるとラミネート分、樹脂分は分解されず残ってしまいます。

今後間違いなく③④の紙が注目されてきます。

日本では紙は昔からリサイクルのシステムができている業界。

紙の用途はまだまだ広がりそうです。そのためにも再利用しやすい加工した紙の開発が注目です!

今日もありがとうございました。

ブログリニューアルしました。旧記事はこちらから↓

橋本包材研究所 所長のブログ – パッケージで気になることを、ちょこっと発信!! (photo.blog)

ホームページ、facebook、instagram で、パッケージについてのいろいろな情報を発信しています。

ケーキ箱・貼り箱・紙箱・ギフト箱。箱やオリジナルパッケージ デザインのことなら橋本パッケ
橋本パッケは「包む」ことをテーマに、開ける喜びと感動を与えるための研究開発を昭和28年創業時より続けています。私たちはその培った経験で、高い企画力と対応力かつ、リーズナブルであること基本にして真摯に対応させて頂きます。
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook
株式会社橋本パッケ
株式会社橋本パッケ、神戸市 - 「いいね!」517件 · 9人が話題にしています · 215人がチェックインしました - 神戸発!“贈る人のきもち”をつたえるスイーツパッケージ

ネット通販サイトリニューアルしました。http://packe-shop.com/

コメント

タイトルとURLをコピーしました