「大切」よりも「丁寧」

勉強会、講演会で学んだこと

火曜日の朝はモーニングセミナー。

天気が悪くても早朝より学びの機会を頂いています。

早朝に集まれるだけでも「勝者」だと、会長が言われていました。

朝の方が学びの効率は高い、と色々なところで言われます。

良い出来事の共有、それを生かしていくことができるきっかけを

頂いている貴重な機会です。

今日は会員スピーチで、会員さんのスピーチで興味深い言葉があったので

ご紹介させていただきます。

「置かれた場所で精一杯働くこと」と、同時に、

「これは誰のおかげで今があるのか」を感じること。

偶然に受けた環境、または人から頼まれごとをされたとき、

「ハイ」と受けていくと、また、「ニーズに答えていこう」と

思って行動していたら、いつの間に人間も、企業の成長していた。

というお話でした。

「日々の出来事には意味がある」と言います。

その意味を感じて動くかどうか。

反対に、日々の自分の小さな行動にも意味があります。

その意味を感じて動くかどうか。

以上をまとめて言うと、

「1日1日、一瞬一瞬を丁寧に生きるか」

よく言われる「大切に」、という言葉よりも

「丁寧」のほうが心がけとしては

あっているように思います。

「大切」だと前向きな気持ちが少し弱いように思います。

前にもご紹介しましたが、

丁寧にしようとすることで良い波動が生まれます。

意識は波動となって周りに伝わります! | 橋本包材研究所 (packagelabo.com)

是非、日々丁寧に過ごして

毎日が充実したものにしていきたいですね。

今日もありがとうございました。

橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販リニューアルしました!
http://packe-shop.com/
パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke

それでは素敵な一日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました