自己プロデュース力のポイント

勉強会、講演会で学んだこと

火曜日の朝は「モーニングセミナー」

神戸市では毎週火曜日、朝6時半から勉強の機会があります。

毎週様々な方が、各々の体験を講話頂き、

いろんな気づきを頂いています。

今日の講師は、仙堂花歩さま

過去タカラジェンヌとしてご活躍。

現在は株式会社すみれコーポレーション代表取締役として、

少女歌劇団のプロデュースなどをされておられます。

テーマは「夢は叶えてこその夢」という、

パワーを頂ける内容でした。

本当に様々な気づきがありました。

その一部をご紹介させていただきます。

その中でよく出てきた言葉

「自己プロデュースが大切」

どのように演出するか、というよりも、

「自分のどのような姿を見せていきたいか」

の方が意味としてしっくりくるような気がします。

そのためのポイントは、講話内では直接言われていませんが、

「いつも全力で手を抜かず、継続できる

ような仕組みづくりをしている」

だと感じました。

この方宝塚音楽学校でも首席。

現役のときはもちろん、

現在も4人のお子様の母親として、

大活躍されておられます。

母親でお仕事をする、特に朝は格闘だと思いますが、

すべきことを習慣化し、お仕事と両立されておられます。

準備を含め一瞬一瞬を大切にし、全力でプレーしているからこそ、

ステージの前で多くの観客の方々に演技伝わるのだと思います。

お子様を抱えるお母様の立場でも同じです。

それが習慣となっているためにご本人は苦痛でもない、という感じでした。

自分をプロデュースするために大事なことは、

「いつも全力で手を抜かず、継続できるような仕組みづくり」

がポイントだと感じました。私も頑張ります!!

今日もありがとうございました。

橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販リニューアルしました!
http://packe-shop.com/
パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke

それでは素敵な一日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました