ほぼ毎日ですが、
インプットしたことに対して、
アウトプットしたほうが
自分の学びになると思い、
書き続けております。
読んでいただき意見いただけると、
本当に嬉しいですし、
またソコからの気づきもあります。
感謝しかありませんし、私も、
「いいね」「ありがとうございます」
に、できればもう一言を心がけて、
少しでも気づきになれば、
をしていきます。
今日は
「自分の脳には主語がない」
というお話です。
![](http://packagelabo.com/wp-content/uploads/2023/04/image-8.png)
いわゆる、
「他人に祈ったことは、自分に返ってくる」
というやつです。
他人に「ミスしろ」と願ったら、
自分もミスをする。
他人に「うまくいけ!」と願ったら、
自分もうまくいく。
だから自分の夢、希望を叶えたい場合、
一番効果的な方法は、
「周りの方の夢、希望を
達成して欲しいと願い、応援する」
ことです。
そうすることで、
自分に達成して欲しい、と願うことになります。
理由は、人間の脳は賢くなく、
主語が理解できないため、
人に良い感情を思うと、
自分に対して良い思ってしまいます。
その反対も同じです。
ですので、自分の心は可能な限り、
良いことを思うようにしておいたほうが、
周りにも自分にも良い、ということです。
新学期になり気持ちも新たにするチャンスです。
是非明るく前向きに、周りの幸せを願って
過ごしていきます。
今日は「自分の脳には主語がない」についてのお話でした。
橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!
パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke
今日もありがとうございました。
それでは素敵な一日をお過ごしください。
コメント