火曜日の朝はモーニングセミナーです。
今日は総勢60名超と、
今までで初めて60名を超えました。
大勢の参加では会場も盛り上がりますね。
今日は「対象を大きく」についてです。
自分の一挙、一投足、発言は自分の意識で動きます。
この自分が発する言葉、行動は、
何に影響を及ぼしているのでしょうか?
自分のため、と思えば自分にとって良いものになります。
周りの方のためなら、周りの方に良いものに。
この意識を「日本のために」「世界のために」と
対象を大きくしてみたり、
「未来の私達の子孫のために」と時間軸も大きくすれば、
行動や発言が変わってくるのではないでしょうか。
いつも「日本に」「世界に」「将来に」というわけには
行かないと思います。
しかし、立場が高い方々ほど、
影響力も大きいために、
対象も大きくすることが必要になってきます。
嘘をついたりするのは、自分の保身のため。
謝らないのは、自分のプライドのため、など
自分のためにしていると、
周りには悪い影響が及ぶことが多いと思います。
判断する立場の方、決断する役職の方は、
この想いを大切にしていただきたいと思います。
この思いをみな持ってれば、
幸せが国、地球ができるでしょう。
今日は「対象を大きく」についてでした。
橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!
パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.e-hakoya.com
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke
今日もありがとうございました。
それでは素敵な一日をお過ごしください。
コメント