今日朝歩いているとき、
いつもと違う道を通りました。
街路樹がだんだん色づいていることに
気づきました。
いつもと違うことをすると
新たな気づきがありました。
反対にいつも通りのことをしていても
周りの変化気づく場合もあります。
五感には敏感であったほうがよいですね。
今日は「一人の気づきが情報」についてです。
今朝YouTubeの「青山繁晴チャンネル」を
聞きながら歩いていたときの気づきです。
「大勢のところには情報はなく、
一人でポツポツと歩いていくところに情報がある」
というところです。
大勢集まるところの情報が、
皆が知っている情報=当たり前のことに
なっています。
反対に一人で気づいたこと、感じたことは
自分一人しかしらない「貴重な気づき=情報」です。
昔は自分ひとりで気づいても、
発信するツールがありませんでしたので、
気づいても情報になりませんでした。
新聞、テレビなどのマスコミから発信されるものが
「情報」でした。
今はネット上のSNSなどで
誰でも発信することが出来ます。
ネット上にはデマが多い、ということも
耳にしますが、
誰か一人が気づいて発信しているのは
マスメディアもネットも同じです。
発信する人々の人格、媒体の社格が
問われることになります。
気づいたことをそのまま発信するのか。
それとも意図を持って発信するのか。
素直な気付き、感じたことを
そのまま発信できることは
貴重なことだと思います。
だから人格を貶めたりすることは無いように、
していただきたいと思いますし、
発信する側としても
気をつけて行きます。
今日は「一人の気付きが情報」についてでした。
橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!
パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.e-hakoya.com
https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke
今日もありがとうございました。
それでは素敵な一日をお過ごしください。
コメント