ライフスタイルは変化した、だから・・・

SDGs関連

今朝は久々に雲一つ無い青空ですた。

程よくよそ風も吹いていて、

カンカン照りの中にも、ささやかな涼しさがあり

少し心地よかったです。

今日は

「ライフスタイルは変化した、だから・・・」についてです。

これは、レジ袋有料化についてです。

国の「レジ袋は不要なときにはもらわないようにし、

ゴミを削減する」方針で、

レジ袋有料化が始まりました。

今はスーパー、コンビニほとんどのお店が、

実は無料で渡せる仕様の袋で

有料で渡す仕組みにしています。

一般のお店では

基本的に有料のお店が多いように

思います。

一部無料で渡せる仕様で無料にしている

お店もあります。

前にレジ袋を無料で渡しているスーパーが、

ずっと増収増益である、という記事を書きました。

レジ袋を実質無料で渡しているスーパーさんが、数が少ないですがあります! | 橋本包材研究所 (packagelabo.com)

レジ袋は有料が当たり前になった今こそ、

もう一度考えてはいかがでしょうか。

消費者のライフスタイルは

明らかに変化しました。

有料が当たり前です。

だから今こそ、他店との差別化の方策として、

「無料でお渡しする」ことも一案だと思います。

今なら無料でも不要な場合は不要だと

言えるような習慣になっているのでは

ないでしょうか。

国も「有料化」が当たり前でなく、

再度「無償提供もOK」にしれっとして、

お店によって有償無償を選べるようにすれば

よいのではないでしょうか。

前の記事でも書きましたが、

自分の頭で考え、チャレンジすることが

大事だと思います。

今日は「ライフスタイルは変化した、だから・・・」

についてでした。

橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!

(19) Packé channel – YouTube

パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.e-hakoya.com

https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke

今日もありがとうございました。

それでは素敵な一日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました