アウトプットの機会

勉強会、講演会で学んだこと

今朝は久々の雨の朝だったように思います。

降っているときは少し涼しいですが、

止んで日が照ってからは蒸し暑くなります。

農植物達には恵みの雨になりました。

今日は「アウトプットの機会」についてです。

今朝のモーニングセミナーの後、

朝食会として朝食を食べながら、

講話やスピーチのアウトプットの機会があります。

おかげさまで参加者も多く、

今のやり方では時間の都合上全員に当たらず、

挙手した人が話すことになります。

この方法だと毎回同じ方が手を上げ、

話すことが多いです。

アウトプットしたほうが

自分にも周りにも絶対良い効果があります。

仕組みでとして短い時間にして

全員に当たるようにする方法もありますが、

本来は話したい人が話すのがベストだと思うのです。

私のように毎回話す立場にあれば、

嫌でも話すことになります。

最初は嫌、面倒でしたが、

今は何を話そうかと、

ちょっと楽しみになってきています。

「アウトプットする」と決まっていれば、

話の聞き方も変わってくるように思います。

手を挙げる方が多すぎるようになって、

全員に当たるようになるのが一番いいですね。

学び方には色々な方法がありますので

それぞれの好みだと思いますが、

「手上げて話してみようかな」と

思ったらすぐに行動です!

積極的な行動は何よりもまさるケースがほとんど。

来週はどうなるでしょうか?

今日は「アウトプットの機会」でした。

橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!

(19) Packé channel – YouTube

パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.e-hakoya.com

https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke

今日もありがとうございました。

それでは素敵な一日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました