「楽しい」と「愉しい」

新聞記事

上岡龍太郎さんが亡くなられました。

2000年に完全隠居され、

ほとんど見なくなりましたが、

昔は「探偵ナイトスクープ」の初代局長として、

当時深夜番組では異例の視聴率25%以上!

毎週楽しみ?にしていました。

ご冥福をお祈りいたします。

今日は「楽しい」と「愉しい」の違いについて。

これは、ネットであった記事から。

【追悼】上岡龍太郎さんが生前語った“隠居の極意”「食事は一日500円」(1/4)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) (asahi.com)

この中で「楽しい」と「愉しい」について

述べられています。

『思いどおりにならんことほど、おもしろいんです。

「楽しむ」という字と「愉しむ」というのとあるでしょう。

楽することを、たのしいことやと思うからいかんのですよ。

すべてを愉しむ。苦しい、しんどい、不便、

そういうことを選んでやると愉しなります。』

「楽しい」「愉しい」。

両方とも「たのしい」と読みますが、

少し意味が違います。

先程の記事のように「楽」は「らく」

とも読みますように、

『周りの環境によって「たのしい」状態』

であるのに対し、

「愉」は「自分の気持ち」が

「たのしい」と感じること、

つまり、『自分が「たのしい」と思う状態』

ということができます。

比較すると、「楽」は受動的、

「愉」は能動的、というイメージですね。

「愉」は常用漢字ではないので、

一般的にどちらの意味でも「楽」が使われますが、

能動的なのか、受動的なのか。

どのような環境でも

「愉しい」と思えるような心境でいて、

明るく前向きに過ごしたいですね。

梅雨時期の雨の日が多いからこそ、

雨の日を「愉しむ」。

今日は「楽しい」と「愉しい」についてのお話でした。

橋本包材研究所のブログhttp://packagelabo.com/
ネット通販ページ
http://packe-shop.com/
You Tube「パッケチャンネル」登録お願いします!!

(19) Packé channel – YouTube

パッケージに関するいろいろな情報は、
https://www.e-hakoya.com

https://www.instagram.com/packe_kobe/?hl=ja
https://ja-jp.facebook.com/hashimotopacke

今日もありがとうございました。

それでは素敵な一日をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました